本文へ移動
彩道の特色
医療・福祉に特化した生産工場です。

1.献立作成において、メニューの他に栄養価も算出致します。
2.基準量は約束食事箋に基づいて算出致します。
3.各種、治療食も対応致します。
4.嚥下食は日本摂食嚥下リハビリテーション学会の基準を採用させて頂いております。
安全・安心・美味しい食事を提供する為に。

1.食材の選択には十分吟味致します。
2.生産地は偽りなく、正しい情報を公開致します。
3.食材の素材を活かす調理法を選択し、調理致します。
4.利用者様の必要とされる食種等、個々の対応をさせて頂きます。(1名分からの対応)
5.イベント食等、ご要望に応じた提供方法をご提案させて頂きます。
個別対応食を提供するために
 

1.体調不良への食事について(小規模の施設様向け)

体調不良への食事について
①高熱時・食欲不振時・嘔吐、下痢時等についてはマニュアルをお渡し致します。
 
 

2.マンネリ化を避ける対応について(施設様向け)

マンネリ化を避ける対応について
①年間の行事食をご提案させて頂きます。(施設様のご希望に沿って作成致します)

3.献立について

献立について
<施設様>
①基本献立は1種類
②献立(365日・4季)
③治療食は別途、作成致します。
 
<病院>
①28日サイクル(急性期)
②慢性期については施設様と同様

4.調理について

調理について
①天然だしの使用
煮物や減塩食が多くなるメニューに「だし」をこだわりました。
彩道のだしは100%無添加です。
当社はだしのプロに相談し、かつおをメインに作って頂きました。
塩分や化学調味料は入っておりません。

②かえし(プライベートブランド)を使用
本醸造みりんを使用して、しょうゆ、砂糖のみで作られた彩道プライベートブランドのこだわりのかえしを使用しております。
材料からこだわったいつも変わらない優しい味のかえしは、彩道の献立をより引き立てます。
株式会社彩道 高崎事業所
〒370-0072
群馬県高崎市大八木町673-3
TEL.027-395-0886
FAX.027-395-0887
株式会社彩道 太田事業所
〒370-0306
群馬県太田市新田市野倉町280-13
TEL.027-656-9967
FAX.027-656-9968
TOPへ戻る